買いだめしていたAGA治療薬がなくなったので、再度購入します。
使うのは以下のサイト
サプリや医薬品の個人輸入ができるサイトです。
法的にグレー、またはブラックなやり方をする個人輸入代行業者が蔓延る中、法律を順守して運営されている会社です。
購入した物
購入したのは、デュタステリドが主成分のお薬です。
日本で未承認の薬なので、製品名を出すことはできません。(未承認薬を広告することになってしまう)
値段は一月分で1500円ほど
AGAクリニックに通っていた時は8000円位かかっていたので、かなり安いです。
購入方法と必要なもの
アイドラッグストアでの操作手順は、他のネットショッピングと同じです。
- 必要な製品を選んでカートに入れる
- 決済情報、届け先の入力
- 注文の確定
アイドラッグストアではクレジットカードが使えないのでご注意を
また、個人輸入は本人が受け取らなければならず、届け先も自宅でないといけません。
郵便局留めやコンビニ受け取り不可です。
個人輸入のリスク
考えられるリスクは以下の通り
- 偽薬or品質が悪い、、、かもしれない
- 万が一とき、国から補償が受けられない
厚生労働省のHPにも記載があります。
偽薬or低品質かも、、、
医薬品が私たちの手元に届くまでに
製造業者 → 卸売業者 → 病院、ドラッグストアetc → 私たち利用者
という流れがあります。
国内で承認されている薬であれば、日本の卸売業者を通しますが、未承認薬だと海外の卸業者から輸入することになります。
国内=100%安心というわけでもありませんが、輸送にかかる手数も多い分、その間で偽薬や低品質な薬を掴ませられる可能性もあります。
ただ一方で、ネット上で言われているほど偽薬をつかまされるリスクは高くはない気もしています。
個人輸入はキケン!と書いているサイトを運営しているのはAGAクリニックだったりします。個人輸入する人が増えれば、クリニックに行く必要がなくなってしまうからでは?と勘ぐってしまう気持ちもあります。

医師として、リスクのある個人輸入を止めるのは当たり前でもあるよね
アイドラッグストアでは成分検査をしている
アイドラッグストアでは検査機関に依頼し、表記通りの有効成分が薬に含まれているか調べています。
検査済みの薬は、購入したい医薬品のページで検査証を画像で確認できます。
個人輸入で手に入る薬の中には、有効成分が入っていない偽物が混じってる可能性があるので、検査証があると安心できます。
ただ、検査機関名が非公表だったり、検査した日にちが古かったりするので手放しで信頼できるわけではありません。
あくまで自己判断で購入するか決めましょう。
万が一の時、補償が受けられない
薬を飲んでいて、重篤な副作用が出た場合、それが国内認証薬であれば補助金が出ます。
しかし、未認証薬を飲んでいた場合は国からの保証が受けられませんので、覚えておきましょう。
医者に処方された国内承認薬が1番安心
日本でも、厚生労働省から正式に認可されているAGA治療薬はあります。
それをお医者さんに診てもらい、適切な検査をした上で薬を処方してもらうのが1番安心です。
その際、薬を飲むときや保管しておく時の注意事項も伝えてもらえるはずです。
体質や持病によってはAGA治療薬の成分によって大きく体調を崩してしまう可能性があるので、まずは自分がAGA治療薬を飲んで平気かお医者さんに診断してもらいましょう。

個人輸入はあくまで自己責任だからね

薬を飲んで逆に病気になってしまうなんてことは避けましょう
コメント